高橋宅

ソシャゲをよく遊んでいます

とじらじの招待枠のこと

イベントお疲れ様でした。自分は落選していたので行けませんでしたが、盛り上がっているツイートがちらほら流れてきていいなーと思って見てました。3月末のリアイベ開催決定もめでたい。

 

ただどうしてもモヤモヤしていることがあって、イベント終わるまでは水を差すのも悪いなーと思っていたんですが終わったこのタイミングでちょっと書いておきたいと思います。

まず何の話かということを簡潔に説明すると

 

刀使ノ巫女のラジオのイベントが開催、先行販売と一般販売と間の時期にとじとも(ソシャゲ)運営から感謝として抽選で10名を招待することに(プレイヤーネームやゲーム内のIDを記入する形での応募)

抽選と書かれていながら、当選者のうち半数以上がゲーム内のランカーから選ばれていた

 

というようなことがありました。

情報元がTwitterで、それぞれの当選者の方やその他の知り合いの方たちの呟きを見て知ったんですが、それを知った時は抽選と明記されているんだからそれは違うんじゃないか、と思いました。少なくとも自分ではそれが当たり前の感想だと思っています。運営側から「抽選でたまたまランカーの方たちばかりになったんです」って言われたらこちらにはどうしようもないのが悲しいところなんですが、でもそれにしても明らかに多い。運営からの感謝という形とはいえ企業がキャンペーンとして行っている訳なんだから抽選と書いておきながら実はそうじゃなかったとしたらそれはおかしいはずです。自分が落選したから不機嫌にだったってのも割とあったんですけどどうもその辺納得がいかなくてモヤモヤしてました。

 

そして、それ以上に腹が立ったのが他のとじともファンの反応でした。「さすがにこの招待枠の件は不満が結構出てるでしょ…」って思いながら気になってTwitterを徘徊してたんですが、「ランカーが報われてよかったですね!」「運営の人たちも粋なことするなぁ」みたいなツイートが大半で不満の声はほぼ無かったのを覚えています(覚えてる範囲内の内容で勝手に引用しました、実際にそんな感じのツイートした方にはほんとすいません)。とじとも運営ふざけんなカス説明しろやって怒るならともかく、自分も落選している癖に運営擁護どころか運営が良いことをしたかのように言っている人たちがほとんどということが今回何より理解できなかったことでした。このコンテンツが大好きで運営を信用しているのか知らないし、そんな広い界隈じゃないと思うのでランカーの人たちと知り合いの方もいたんだと思うんですが、でもそれでもそこはキレなきゃ駄目なところじゃないのかと。

 

 

招待枠は本当に抽選だったのかもしれない、ユーザーの意見に関しても検索に引っ掛かった人しか見ていないので実際は不満がある程度あったのかもしれない、というのはあります。見落としてる情報もあると思うし、そもそもランカーの人名前を全員知っている訳じゃないので不確定なTwitterの情報に踊らされているところもあります。でもどうしても腹が立ったし、今でもなんかモヤモヤが残っていたので勢いで書いています。運営に対しては次があればそういうのはやめて欲しいなってだけで別にそれ以上に運営や他のファンの人たちにどうこうってのはないんですけど、ただ腑に落ちないでずっと引きずってるオタクもいるっていう話でした。自分は本渡さんのファンで、かつ椎名Pが昔携わっていたゲームをずっとやっていたからとじともを始めたくらい椎名Pのファンみたいなところもあるので、今後も変なことを考えずにとじともを遊べるようにしておきたかったってためだけの愚痴です。みにとじも楽しみにしてます。

 

思ったことを順番に書き殴っただけで特に見返したりせずに上げるので読みにくかったらすいません。盛り上がってる中でこんな冷えること書いたこともすいません。